沿 革
昭和29年 砂川市東1条南9丁目にて 川上鉄工所 開設
機械部品製作専門(従業員3名)
昭和35年 資本金700,000円にて 株式会社川上鐵工製作所 設立
溶接・製缶加工部門に進出(従業員13名)
昭和46年 資本金2,000,000円に増資
昭和48年 資本金4,000,000円に増資
昭和50年 砂川市豊沼町93番地に新工場建設
資本金10,000,000円に増資
昭和51年 プレス工場建設 プレス加工に着手
昭和53年 第2工場建設
昭和54年 製缶工場及び第3工場増設
昭和60年 機械工場建設 地下水熱源式床暖システム採用
昭和61年 事務所増設
対話型NC旋盤導入(MAZAK-QUICK TURN 20型)
昭和63年 苫小牧市柏原6番85号に 苫東事業所 開設
平成元年 苫小牧工場建設
平成4年 砂川本社工場に大型組立・試験工場建設
平成5年 マシニングセンター導入(MAZATECH V655/N)
平成19年 レーザー加工機導入(MAZAK NEW SUPER X48)
平成20年 マシニングセンター導入(OKUMA&HOWA MILLAC 511V)
平成22年 機械・大型組立・試験工場増築
平成25年 レーザー加工機導入(MAZAK SUPER TURBO-X510)
平成30年 事業用地取得 12,900㎡
令和4年 万能フライス導入(TAKEDA US5N-EG)
機械部品製作専門(従業員3名)
昭和35年 資本金700,000円にて 株式会社川上鐵工製作所 設立
溶接・製缶加工部門に進出(従業員13名)
昭和46年 資本金2,000,000円に増資
昭和48年 資本金4,000,000円に増資
昭和50年 砂川市豊沼町93番地に新工場建設
資本金10,000,000円に増資
昭和51年 プレス工場建設 プレス加工に着手
昭和53年 第2工場建設
昭和54年 製缶工場及び第3工場増設
昭和60年 機械工場建設 地下水熱源式床暖システム採用
昭和61年 事務所増設
対話型NC旋盤導入(MAZAK-QUICK TURN 20型)
昭和63年 苫小牧市柏原6番85号に 苫東事業所 開設
平成元年 苫小牧工場建設
平成4年 砂川本社工場に大型組立・試験工場建設
平成5年 マシニングセンター導入(MAZATECH V655/N)
平成19年 レーザー加工機導入(MAZAK NEW SUPER X48)
平成20年 マシニングセンター導入(OKUMA&HOWA MILLAC 511V)
平成22年 機械・大型組立・試験工場増築
平成25年 レーザー加工機導入(MAZAK SUPER TURBO-X510)
平成30年 事業用地取得 12,900㎡
令和4年 万能フライス導入(TAKEDA US5N-EG)
